ISU世界フィギュアスケート国別対抗戦2021
ローソンチケット
第一次抽選販売
4/3(土)10:00~4/4(日)23:59
※インターネット販売のみ。新型コロナウイルス感染拡大対策として「スマートフォン電子チケット」の発券となります。https://t.co/E7Fxcy6bZT .— ∞ (@aim_high__) March 31, 2021
うん普通に有観客の予定
うん
半分の観客かな
>>147
会場キャパ
観客席 固定席5,932席 可動席1,390席
これの半分?
当たる気がしないw
半分だとして3500か
>>210
あとはキスクラやらジャッジ席やら機材やら関係者席やらでこっから引かれる
んなら多く見積もって3000くらいかな?
これ一般当たるんだろうか
自分これならイケるかも!って思ったw
甘い甘い甘いぞー
な、長野よりは多いのね
自分長野フリー当てたから今回も当てたいぞ
日米露仏加あとはどこだろう
そうなの?
スイちゃん?
イタリアって見たような
イタリア
関空でほんと振り回されたw
もしやEXのゲスト?
あー
それだー
それはあるね
ワールドメダリストは普通にエキシで呼ばれるしましてや日本人
ていうかもう一回見れることに感謝だね
なんで羽生はショートの方使うのか知らんけどレミエン様かっこいいね

ポージングの収まりが良いとか?
天地様の決めポーズお顔隠れちゃうからなあ
エキシビションやるならあると思うよ
ただこのこたちをもう少し掘り下げたい的なこと言ったから2つ共ととれなくもないかなーっていうだけ
Lemon?
羽生の時はPPAPは覚えてる
和っぽいやつだった
なんか平成のヒットメドレー的なやつだった
前回の2017はPPAPで
2015は扇子持ってて似合ってた
毎回見に行ってた
今年はコロナで行けないけど楽しい
楽しいよね
応援席とエキシが好きw
国別の賞金金額
1位 US$ 200’000
2位 US$ 170’000
3位 US$ 160’000
4位 US$ 150’000
5位 US$ 140’000
6位 US$ 130’000チーム優勝で2213万円
6位でも1438万円相当を獲得できる。
選手ひとり当たり150万円から250万円ということか。— ちーこさん (@cys12711) March 31, 2021
〇「エキシビション」を全国の映画館でライブビューイング
全国の映画館にて、4月18日(日)に行われる「エキシビション」をLIVE上映します。
映画館の大画面&高音質で、会場さながらのライブ感を体感・共有することができます。
※実施会場や販売価格などの詳細は、4月2日(金)に番組HPにて公開予定
〇「テレ朝動画」にてLIVE配信(有料)
公式練習と全ての競技映像(18日エキシビションを除く)をLIVE配信!
さらに、ここでしか見られない特典映像も配信!
1日券 1,000円(税込) / 3日間通し券 2,500円(税込) ※Go toイベント対象
国別対抗戦2021https://t.co/kVthk2woRE
☑バブルシステム採用
(でも有観客😅)
☑空席に選手応援パネル
(税別¥3,800、4/1発売)
☑「テレ朝動画」でLIVE配信
(EXを除く、4/9発売)
☑エキシビションを
全国の映画館でライブビューイング
(詳細は4/2 番組HPに公開)詰め込み過ぎ😅
— ⇝かいと⇜ (@xox_KAITO_xox) March 31, 2021
gotoイベント対象w
笑えないけど笑ってしまったまじか
ま・じ・で!映画館の大画面で見てみたかった
エキスだけ映画館
特典映像とは
放送時間出てるよ
地上波4夜連続放送

コメント