253: 名無しの貴婦人
欧米では北京をボイコットみたいな話が出てるし今回の東京も参加する選手たちに酷い誹謗中傷があったけど
そういう政治的ゴタゴタに羽生が巻き込まれませんように羽生の思い描く通りに進めますようにと願うばかり
そういう政治的ゴタゴタに羽生が巻き込まれませんように羽生の思い描く通りに進めますようにと願うばかり
257: 名無しの貴婦人
>>253
しないんじゃないかなボイコット
しないんじゃないかなボイコット
259: 名無しの貴婦人
>>257
自分もしないと思う
NBCも既に金出しちゃってるし
自分もしないと思う
NBCも既に金出しちゃってるし
264: 名無しの貴婦人
>>253
前の北京も直前までボイコットの話出てたけど普通に開催されたよ
前の北京も直前までボイコットの話出てたけど普通に開催されたよ
240: 名無しの貴婦人
中国とアメリカって仲悪いよね
アメリカがアウェイな雰囲気になるのかな
アメリカがアウェイな雰囲気になるのかな
242: 名無しの貴婦人
>>240
そうは言っても冬季でアメリカに勝てそうなの
ショートトラックぐらいしかなさそう
そうは言っても冬季でアメリカに勝てそうなの
ショートトラックぐらいしかなさそう
246: 名無しの貴婦人
中国ペアのプレッシャーたるや物凄いだろうな彼らはメンタル強い方なの?
249: 名無しの貴婦人
>>246
メンタルは知らないけどかなり怪我しがち
メンタルは知らないけどかなり怪我しがち
254: 名無しの貴婦人
中国はここ数年でスキーが一般市民にも普及し始めたって聞いたような
冬季はこれからの国なんだよね
冬季はこれからの国なんだよね
255: 名無しの貴婦人
中国がやるならペアの採点がやばそう
平昌の時も問題になったし
平昌の時も問題になったし
258: 名無しの貴婦人
ボイコットってのは自分の国だけやってもバカを見るだけだから他巻き込んで同盟国全てにさせることになる
その中には経済的に中国と結び付き強い国もたくさんあるだろうにジャイアンの要求を飲めるかどうか
その中には経済的に中国と結び付き強い国もたくさんあるだろうにジャイアンの要求を飲めるかどうか
260: 名無しの貴婦人
日本はアメリカ次第だね
でもドイツとかフランスとかヨーロッパあたりはどうかな
モスクワの頃とは団結力が違う
でもドイツとかフランスとかヨーロッパあたりはどうかな
モスクワの頃とは団結力が違う
263: 名無しの貴婦人
>>260
日本はアメリカと違ってアメリカのご機嫌を伺いつつも中国とも仲良くやっていかないとやっていけない国だよ
日本がボイコットなんてありえんわ
日本はアメリカと違ってアメリカのご機嫌を伺いつつも中国とも仲良くやっていかないとやっていけない国だよ
日本がボイコットなんてありえんわ
265: 名無しの貴婦人
>>263
色々中傷は受けてるけど国としては中国は東京開催を支持するスタンス取ってたから日本もボイコットなんてできないだろうな
色々中傷は受けてるけど国としては中国は東京開催を支持するスタンス取ってたから日本もボイコットなんてできないだろうな
261: 名無しの貴婦人
アメリカ人だってボイコットすると思ってる人いないでしょ
262: 名無しの貴婦人
アメ最強の冬季でボイコットなんてメリットないもんな
283: 名無しの貴婦人
このドローン映像なかったよね?
花が咲いたりとても綺麗
なくなったもの多すぎる
花が咲いたりとても綺麗
なくなったもの多すぎる
おそらくですが、幻になった閉会式の演出プランの一部。(7月19日に外苑前駅付近で撮影) pic.twitter.com/qms2hcdaqC
— ツネキヒロユキ (@hiroyukitsuneki) August 8, 2021
続き1 pic.twitter.com/VREikWkyMN
— ツネキヒロユキ (@hiroyukitsuneki) August 8, 2021
286: 名無しの貴婦人
>>283
4つ動画あるけどこれ全部閉会式のだよね1つもやってないじゃん!
なんでなの~
4つ動画あるけどこれ全部閉会式のだよね1つもやってないじゃん!
なんでなの~
287: 名無しの貴婦人
ドローンこんなに準備してて何でやめたんだろ辞任したからか?
269: 名無しの貴婦人
どっちにせよもう金2つ持ってる羽生は中止もボイコットも痛くない
痛いとすれば一年延期の場合(出る前提の話なら)
痛いとすれば一年延期の場合(出る前提の話なら)
277: 名無しの貴婦人
>>269
それも痛くない
それも痛くない
コメント