スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

人形作家さんが羽生結弦選手を分析に共感の声が広がる

スポンサーリンク
まとめ
スポンサーリンク
528:

@羽生選手の脳裏に点数にならない難しい技を入れずに点数を稼ぐ為だけのスケートをする選択肢が過ぎった事は本当にあるのだろうか?彼はよく知っている気がする。
なぜ観客が自分のスケートに熱狂するのか。
厳しく狭い門をくぐる者は知っているはず。手を抜いた途端に人はそれを本能で嗅ぎ分ける。

人形サッカーさん

537:
>>528
サッカー??

 

541:
>>537
作家だすまん

 

555:
>>528
もっと読んでみたいと思ったけど
どうやら検索ワードを間違えたようだ

 

648:

>>555

586:
>>528
そうそうそう!
羽生は丁寧なのよ

 

596:
>>528
何故サッカーと思っちゃったw

 

601:
>>596
そういう事か!
ありがとう

 

633:
>>528
4Loで勝負に臨んだとしてもそれは別に手抜きではないよ

 

266:

顔がいい

 

270:
>>266
加点要素

 

274:
>>266
ロンカプの時って表情が漢っぽいよね
ホプレガやバラ1と違って

 

275:
>>266
顔がいいったら
顔がいい

 

300:
>>266
ブラジル垢と好みが合うかもw

 

424:
既出ならゴメンね
今見てちょっと笑っちゃった
健チャンかわいいw

 

439:
>>424
健さんビールマン認識してはるのね

 

449:
>>439
それ思ったw
勉強してるのかな

 

442:
>>424
とうとう健ちゃん呼びになったかw

 

445:
>>424
健さんw

コメント