819:
羽生結弦は「必見」と中国紙が絶賛 一方で“名シーン”を「見られないのだ」と嘆きも(THE ANSWER) https://news.yahoo.co.jp/articles/eabb8ce4ca2fc932fa0af845873c9a699ebc516e
822:
>>819
なんでバカボンのパパみたいな言い方なの?
なんでバカボンのパパみたいな言い方なの?
827:
>>822
バカボンのパパは「~なのだ」やろw
バカボンのパパは「~なのだ」やろw
834:
>>827
こにゃにゃちはー
こにゃにゃちはー
836:
>>834
おでかけれすかー
おでかけれすかー
840:
>>836
レレレのレー
レレレのレー
861:
>>827
バカボンのパパといえば上田のフィギュアスケート
バカボンのパパといえば上田のフィギュアスケート
838:
頭の中でバカボンパパが「見られないのだ」って繰り返し言うやん
846:
>>838
今日の晩ご飯は鰻屋さんの匂いと白飯な
今日の晩ご飯は鰻屋さんの匂いと白飯な
963:
そんなに早くに北京に入って何をしてるの?
色々ありますが、主な仕事は会場へのロボットカメラの設置。天井に取り付けると、平昌五輪の時のような写真が撮れるのです。頭が痛くなるケーブルと端子の数々。日々技術チームが頭を悩ませています。(細川)#Beijing2022
色々ありますが、主な仕事は会場へのロボットカメラの設置。天井に取り付けると、平昌五輪の時のような写真が撮れるのです。頭が痛くなるケーブルと端子の数々。日々技術チームが頭を悩ませています。(細川)#Beijing2022
そんなに早くに北京に入って何をしてるの?
色々ありますが、主な仕事は会場へのロボットカメラの設置。天井に取り付けると、平昌五輪の時のような写真が撮れるのです。頭が痛くなるケーブルと端子の数々。日々技術チームが頭を悩ませています。(細川)#Beijing2022 pic.twitter.com/ajpEFXeAew— 朝日新聞スポーツフォトグラファーズ(北京冬季五輪取材班) (@asahi_photo_sp) January 18, 2022
969:
>>963
各社自分のカメラは自分で取り付けるってこと?
各社自分のカメラは自分で取り付けるってこと?
994:
>>969
びっくり
天井カメラって一つだと思ってたw
びっくり
天井カメラって一つだと思ってたw
970:
>>963
ロボットカメラ!
ロボットカメラ!
971:
>>963
天井カメラは自前なの
天井カメラは自前なの
976:
>>963
4枚目スワン
4枚目スワン
989:
>>963
天井って何社も取り付けられるのかな
天井って何社も取り付けられるのかな
995:
天地のフィニッシュいっぱい撮れるね
998:
羽生4A大成功北京で三連覇
999:
羽生4A大成功五輪3連覇🏅🏅🏅
31:
北京オリンピックタワー
こちらは北京のオリンピック公園内にある #北京オリンピックタワー です。バブルの外にあるので行くことはできませんが、夜はライトアップされて目を楽しませてくれます。(諫)#BeijingWinterOlympics #北京五輪 #奥林匹克公园 pic.twitter.com/CnqV2Vtkzu
— 朝日新聞スポーツフォトグラファーズ(北京冬季五輪取材班) (@asahi_photo_sp) January 19, 2022
36:
>>33
きのこ〜🍄
きのこ〜🍄
39:
>>33
思ったw
思ったw
41:
>>31
光るキノコが羽生を歓迎してるの✨⭐🥺⭐
光るキノコが羽生を歓迎してるの✨⭐🥺⭐
34:
もう緊張してるわいはどうしたら良いの
38:
>>34
そんな自分を笑うと緊張がとける
そんな自分を笑うと緊張がとける
44:
>>34
1ヶ月後には確実に乗り越えてるよ
そう思うと緊張する
1ヶ月後には確実に乗り越えてるよ
そう思うと緊張する
61:
>>34
わいも一緒だよw
わいも一緒だよw
581:
>>34
最近ずっとお腹壊してるんだけどもしかして緊張してるせいなのかと疑ってる
最近ずっとお腹壊してるんだけどもしかして緊張してるせいなのかと疑ってる
585:
>>34
考えたら眠れなくなる
考えたら眠れなくなる
コメント