今月13日のコンテンツを使ったテストでは、今年いっぱいで活動休止する嵐の紙面、フィギュアスケート羽生結弦の華麗な連続写真などが次々に宙に浮かび上がった。報道展の期間は来年1月11日まで。見学無料
SEIMEI様いた!
>>588
この前髪の長さはバラ1じゃない?
平昌バラ1に見える
わいもバラ1だと思うやで
あ、ホントだラストポーズだ
神秘的
これは見てみたい
こういうのの部屋に飾れる小さい版が欲しいんだ!!
3Dで
【東京会場 品切れ情報】
下記商品が品切れいたしました。
次回入荷をお待ち頂きますようお願い申し上げます。・ハンカチ
品切れに伴い、コンプリートセットの販売も停止しております。 pic.twitter.com/RwdShRMh4H
— 羽生結弦展 共に、前へ 東日本大震災 あの日、そして今 (@tomonimaee) December 20, 2020
今日かなり空いてるね
やっぱオンラインにしたらいいのにな
衣装も360°見られるだろうし
オンラインというより現地にいけば見られる(空いてたら)にしないと中々登録して予約まではしないよ
図書館もある施設だからふらっと立ち寄る人もいるだろうに勿体ない
ラジオも売り切れ
【東京会場 品切れ情報②】
下記商品が品切れとなりました。
次回入荷をお待ち頂きますようお願い申し上げます。・手回し充電器付きラジオ
品切れに伴い、コンプリートセットの販売も停止しております。 pic.twitter.com/g10Bc7HBsW
— 羽生結弦展 共に、前へ 東日本大震災 あの日、そして今 (@tomonimaee) December 20, 2020
いやぁああぁああああぁぁあーー
明日行くからこれ以上やめてくれぇえぇー
グッズはショップで手に入るかも知るないけど展示は期間限定だから行くわ
完全予約制なら仕方ない
今は感染ひどいから仕方ないね
徐々に規制ゆるくなることを願ってるわ
新しいとかじゃなくてもいいから地元に来てくれたら行くわ
衣裳3点ゆっくり見れるよ
直筆色紙あるよ
回顧展だからね
何か新しいものを求めてというのではない
最初の羽生が撮影した写真あたりの展示は目が潤むよ
あとは衣裳三点これは見ておいて損はない
素晴らしく美しい
年明けたら行く予定だけど記事とか読んだだけで泣きそうになるから実際見たら泣いてしまうんじゃないかと心配になる
泣いてる方もいた
自分もマスクがあって良かったと思いながら見てたよ
@たくさんの方と共有出来て 嬉しく思っているのですが、書き方が悪くてうまく伝わってないかも…なご指摘頂いたので。切り取ったのはそれぞれの商品が個装されてる透明袋に貼ってあったシールです。商品に付いているタグではないです。分かりにくい書き方でごめんなさい
@こんにちは
こちらはダイソーのキーホルダーです
切り取って嵌め込んだだけですが、思った以上に可愛くて是非やってみて下さ~い
共に、前へグッズの商品シールに可愛い子が付いていたのでキーホルダーにしてみた❤️
自分が購入した中では、扇、ミラー、シュシュに付いてて、トートや巾着、ハンカチにはなかった。ホイッスルの子も利用出来るね🎵#羽生結弦展 #羽生結弦共に前へ pic.twitter.com/eRiMwW1T5i— salt⭐️一生懸命、全力で応援します!✨ (@salt_4858576) December 18, 2020
シールなんだね
タグを切り取ったのかと思ってしまった
グッズにこのシールが付いてるってのが朗報なんだけど全部の商品に付いてる?
防災グッズ以外購入したんだけど
巾着とクリアファイル以外付いていた
巾着は中にタグがあるから?
\(^o^)/
ドライヤーで温めながらキレイに剥がすことに命かける!
剥がすより下の透明ビニールを一緒に切り抜いた方が良くない?
こういう事思いつくのすごいね
センス良いね
裏山
コメント