713: 名無しの貴婦人
北京首都体育館の入口から通路を通ってリンク内360度VRで見れるサイト

746: 名無しの貴婦人
>>713
音楽が流れて中国語で説明始まった
びっくりした
音楽が流れて中国語で説明始まった
びっくりした
751: 名無しの貴婦人
>>713
こんな感じなんだ
ちょっとドキドキした
こんな感じなんだ
ちょっとドキドキした
960: 名無しの貴婦人
>>713
紫の椅子で観たいなあ
紫の椅子で観たいなあ
996: 名無しの貴婦人
羽生4A大成功北京五輪🥇
604: 名無しの貴婦人

610: 名無しの貴婦人
>>604
顔がいい
顔がいい
625: 名無しの貴婦人
>>604
三大会連続金メダル排出したオーサーの権力ってどんなもんなんだろうな
ISU会長くらいなれるかな
三大会連続金メダル排出したオーサーの権力ってどんなもんなんだろうな
ISU会長くらいなれるかな
637: 名無しの貴婦人
>>604


676: 名無しの貴婦人
>>637
(´ε` )
(´ε` )
694: 名無しの貴婦人
>>637
(*´3`*)
(*´3`*)
719: 名無しの貴婦人
>>694
(´ε` )
(´ε` )
858: 名無しの貴婦人
明るくしてみた

877: 名無しの貴婦人
>>858
かわいい
かわいい
937: 名無しの貴婦人
>>858
可愛い
可愛い
39: 名無しの貴婦人
団体戦の選手の応援席もできていました。日本はROC(ロシア)とイタリアの間のようです。
団体戦の選手の応援席もできていました。日本はROC(ロシア)とイタリアの間のようです。 pic.twitter.com/LphNS9756O
— 岩佐友 (@yu_iwa3) January 27, 2022
44: 名無しの貴婦人
>>39
やっぱあるんだ
やっぱあるんだ
117: 名無しの貴婦人
首都体育館の練習リンクです。
首都体育館の練習リンクです。 pic.twitter.com/t5HCSOvdzA
— 岩佐友 (@yu_iwa3) January 27, 2022
124: 名無しの貴婦人
>>117
ここにいつ姿を現すのかな
ここにいつ姿を現すのかな
128: 名無しの貴婦人
>>117
シンプル
すっきりしてるね
シンプル
すっきりしてるね
347: 名無しの貴婦人
ロシアの隣がウクライナって冗談じゃすまねえ
352: 名無しの貴婦人
>>347
大草原
煽りすぎ
大草原
煽りすぎ
355: 名無しの貴婦人
>>347
えまじ?
えまじ?
361: 名無しの貴婦人
>>355
席くじ引きなの?
ジャイアンの隣にされたみたいな気持ち
イタリアもうるさそうつば飛ばしそう
席くじ引きなの?
ジャイアンの隣にされたみたいな気持ち
イタリアもうるさそうつば飛ばしそう
358: 名無しの貴婦人
>>347
マジじゃん
マジじゃん
370: 名無しの貴婦人
>>358
バッチバチ
バッチバチ
899: 名無しの貴婦人
応援席の別の画像きた

910: 名無しの貴婦人
>>899
横2人くらい
横2人くらい
915: 名無しの貴婦人
>>899
隣ロシアイタリアだしアクリル板くらいほしいない
隣ロシアイタリアだしアクリル板くらいほしいない
50: 名無しの貴婦人
来たわこれ
881 名無し草 sage 2022/01/27(木) 16:07:21.99
2/5~11は平年よりぐっと寒いって
55: 名無しの貴婦人
>>50
これはこれは
えーと朗報なの?
これはこれは
えーと朗報なの?
70: 名無しの貴婦人
>>55
朗報
寒波の時強いので
北京も寒いといいな
朗報
寒波の時強いので
北京も寒いといいな
79: 名無しの貴婦人
>>50
平昌も寒波だったな
屋外で夜中だったジャンプが見ていて寒そうだった思い出
平昌も寒波だったな
屋外で夜中だったジャンプが見ていて寒そうだった思い出
82: 名無しの貴婦人
>>79
ソチは大雪
ソチは大雪
89: 名無しの貴婦人
>>82
そうだったんだ
フィギュアは屋内だから天候に左右されないのは良いよね
そうだったんだ
フィギュアは屋内だから天候に左右されないのは良いよね
95: 名無しの貴婦人
>>89
いや日本がw
いや日本がw
139: 名無しの貴婦人
>>79
寒波「羽生くんどこー?」
寒波「羽生くんどこー?」
143: 名無しの貴婦人
>>139
中国に付いて行って
中国に付いて行って
107: 名無しの貴婦人
>>50
なんとか渡り来るんじゃない?
出来すぎて怖い
なんとか渡り来るんじゃない?
出来すぎて怖い
111: 名無しの貴婦人
>>107
羽生の出発の日だったら
羽生の出発の日だったら
127: 名無しの貴婦人
>>107
なんとか渡りw
諏訪湖の御神渡りね
なんとか渡りw
諏訪湖の御神渡りね
133: 名無しの貴婦人
>>50
よしきた
よしきた
864: 名無しの貴婦人
>>50
よしきた!
2014のソチは大雪で空港大変でANAさんは社員揃っての羽生の応援もできなかったぐらい寒かった
よしきた!
2014のソチは大雪で空港大変でANAさんは社員揃っての羽生の応援もできなかったぐらい寒かった
2018の平昌も1月の大雪で交通網悲惨になった(仕事先から電車が止まるからと早めに帰宅させられた記憶がある)
2022の今年もすでに雪が降ってるぐらい例年より寒いが試合期間中寒いのは羽生オタには朗報じゃ!
コメント