これおもしろい
羽生くんのブラジルのファンサイト
羽生くんの衣装人気投票
1位 オリジン 1.0
2位 春よ、来い
3位 ノッテステラータ
4位 天と地と
5位 ロンカプ
オリジン 1.0がダントツ人気で、2-5位はほとんど差がないのが面白い
ジェンダーレス衣装に抵抗ある方も聞くけど、むしろブラジルでは愛されてる
翻訳:羽生結弦のトップ30コスチュームの結果をチェック⭐
Origin 1.0は、トップ5の残りの2倍近くの票を獲得し、急上昇中の1位を獲得しました。
合計10,445票を獲得しました。ご参加いただきありがとうございます。 ❤
新規さんが多いのか最近の衣装が多いね
本当に新規さん多いのかTikTokでも好きなプロで旧ロミジュリって中々あがらないんだよね
パリ散以降のプロばかり
やっぱり新しい動画が上に上がってくるから古いのは見つけるまで時差があるのかな
そうかも
とにかく動画は山ほどあるからw
でもそれって羽生が現在に至るまで常に成長と進化を続けてきている証でもあるから良い傾向だと思う
神プロがたくさんなんだよね
そやな
羽生ありがとうだ
オリジンは黒と紫の区別してないのかな
羽生くんのブラジルのファンサイト
羽生くんの衣装人気投票
1位 オリジン 1.0
2位 春よ、来い
3位 ノッテステラータ
4位 天と地と
5位 ロンカプ
オリジン 1.0がダントツ人気で、2-5位はほとんど差がないのが面白い
ジェンダーレス衣装に抵抗ある方も聞くけど、むしろブラジルでは愛されてる https://t.co/VP7sVfkRsl— 飛ぶ鳥 (@tobutori0909) March 20, 2022
1.0って書いてるやん
黒羽が好きなのね
レミエンはないね
わいのベスト衣装とほぼ同じだわ
自分は1位と2位が天地と黒オリジンで後は大体同じ
わいブラジル人だったのかも
オトナルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
1,500RTありがとうございます。Wポケットファイルのほかの図柄も、ご紹介します。こちらがショートプログラム(SP)の面です。フリーはどんなデザインになるか、お楽しみに。
4月20日開幕の「羽生結弦展2022」のホームページはこちらhttps://t.co/0k1JuqRBe4 https://t.co/soCLFR8z3f pic.twitter.com/v6XpuS2tYt— 美術展ナビ (@art_ex_japan) March 20, 2022
これはWクリアファ
黒origin様か??
焦らしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ふわぁぁ綺麗大好き
ということは裏は黒origin
オトナル!
裏も楽しみー
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ごめんなんか春ちゃん愛が凄いどこの国の人かな??
apenas protagonistas reconhecem outros, e eu reconheci pic.twitter.com/WQ4iuXTODe
— elle ☁️ (@nicosvale) March 19, 2022
春ちゃんだけ刺さってるのかな?
はるちゃん新聞プレゼントしたい
ポルトガル語だのう
現在ポルトガル語を公用語としているのは、以下の諸国と地域である。ポルトガル、ブラジル、アンゴラ、モザンビーク、カーボ・ベルデ、ギニア・ビサウ、サントメ・イ・ブリンシペ(他にマカオ、東チモール、インドのゴア等)の国である。
春こい人気だよね
TikTokでも北京春こい動画のコメントが地味にずっと増えてて最終的にバズったレベルまでいってた
凄い
めっちゃ刺さったんだろうなあ
すげぇ熱量w
하뉴가 달려온 길 pic.twitter.com/76KHTCCIxY
— 까꿍 (@hanyu_nb) March 19, 2022
翻訳:羽生が走った道
韓国ファンの2022年2月率に草
ほんとだよね平昌の時どうしてたんだよw
ちいかわっ韓国でも人気なの?
素晴らしいまとめ
愛ダナ
いやー韓国さんの芋づる式に見てたら時間忘れてしまったよ
面白いね紹介してくれてありがとう
それぞれの特徴の違いはうまくいえないけどここの人なら的確に表してくれそうだ
コメント