スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

羽生結弦選手の「天と地と」の編曲を詳しく分析したファンの考察が分かりやすいと話題に

スポンサーリンク
まとめ
スポンサーリンク
362: 名無しの貴婦人
これめっちゃ分かりやすい

 

378: 名無しの貴婦人
>>362
しゅごい

 

426: 名無しの貴婦人
>>362
ツイズルに琴(筝)の音って組み合わせが良いね

 

444: 名無しの貴婦人
>>362
東京交響楽団だね
N響じゃなく

 

749: 名無しの貴婦人
>>444
大河当時のテーマ曲演奏を集めたのではなく採録だからね
21世紀以降に作成されてなかったっけ
N響じゃないけど演奏クオリティ高いからノープロブレム

 

763: 名無しの貴婦人
>>749
94年だって
一発撮りらしい
昨日冨田さんのファンの人のツイで見た

 

771: 名無しの貴婦人
>>362
羽生って編曲の才能もありすぎない?

 

779: 名無しの貴婦人
>>771
耳が良いから
トシさんもビックリするくらい

 

781: 名無しの貴婦人
>>771
激しく同意\(^o^)/

 

793: 名無しの貴婦人
>>771
音楽を切り貼りするだけでも難しいのに重ね合わせたり速度を変えても音楽として全然破綻してないの凄すぎる

 

801: 名無しの貴婦人
>>362
ここのジャッジ前のがすごく好き
亀だけど川の流れみたいって思う

 

916: 名無しの貴婦人
>>362
足してたんだ
全く違和感なかった
すごいなあ

 

425: 名無しの貴婦人
羽生の編曲について分かりやすく考察してくれてる
要素に合わせて別の部分の音足してそれが違和感どころか効果的になってるの天才の所業

 

430: 名無しの貴婦人
>>425
天才だな

 

432: 名無しの貴婦人
>>425
音楽のセンスにも脱帽

コメント