スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヤフーニュースにまで・・・フィギュア界に不穏な空気

記事
655: 名無しの貴婦人

羽生結弦なきフィギュア界に不穏な空気、スケ連は“宇野昌磨推し”に変更するも偏愛が招いた失態(週刊女性PRIME)

昨年11月に北海道で行われた、グランプリシリーズの第5戦『NHK杯』で、出場選手を巡ってスケ連が失態をおかしてしまい……」
男子シングルは、優勝した宇野、2位となった山本草太と、友野一希が出場していた。
「出場選手を調整するにあたり、主催のスケ連と共催のNHKそれぞれが、希望選手を提示しました。
NHKとしては、年齢やキャリアを鑑み、今後の活躍を期待して鍵山優真選手に出場してほしかった。おそらく、数年後に向けて映像資料を残したい意図もあったのでしょう。しかし、スケ連としては“推し”の宇野選手を出したかったのです」
なんとしてでも宇野を出場させるため、スケ連は驚愕の行動に出る。
「鍵山選手サイドに“NHKが宇野選手を希望している”と説明したのです。しかし、それが嘘であることを鍵山選手サイドは知っていた。そのため、スケ連に対する不信感が生まれてしまったのです」
 
結果的に、鍵山は第1戦『スケートアメリカ』と第3戦『フランス杯』にエントリーしたが、左足首のケガのためどちらにも出場することができなかった。そして、『NHK杯』は……。
「宇野選手が出場しても会場には空席がチラホラ。羽生さんが出場した’21年の『NHK杯』に比べたら、盛り上がりに欠けました」(前出・スポーツ紙記者)

「会見で言うことじゃない」と大炎上
しかし、これだけ偏愛している宇野のことさえ、スケ連は守ることができなかった。昨年末の『全日本フィギュアスケート選手権』でのことだ。

「『全日本』は世界選手権などの代表の選考会でもあります。大会後には、世界選手権代表に選ばれた選手の会見が行われ、男子シングルは宇野選手、山本選手、友野選手が出席しました。

その中で宇野選手が“(選考結果を)うれしく思えない部分もある”と発言。具体的なことを問われると“一時の感情で変なこと言うとあれなので、コメントは控えたい”としました。しかし、“代表のほかの2選手に失礼”“会見で言うことじゃない”などと大炎上してしまったのです」(スポーツライター)

 

664: 名無しの貴婦人
>>655
あーヤフーにまでなっちゃって

 

666: 名無しの貴婦人
>>655
偏愛言われとる

 

678: 名無しの貴婦人
>>655
半分羽生の記事かー
ドーム3万席なわけないやん

 

692: 名無しの貴婦人

>>655

NHKとしては、年齢やキャリアを鑑み、今後の活躍を期待して鍵山優真選手に出場してほしかった。おそらく、数年後に向けて映像資料を残したい意図もあったのでしょう

 

735: 名無しの貴婦人
>>692
しかしケガとはいえ鍵山の梯子外しはあからさまだったな
救済すら感じない点数だった

 

722: 名無しの貴婦人
偏愛とはっきり書かれてるな

コメント