スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

作者がファン?人気漫画・呪術廻戦の人気キャラ五条悟と羽生結弦選手との間に共通点が多数あることが判明

スポンサーリンク
まとめ
スポンサーリンク
748: 名無しの貴婦人
漫画にちょくちょく羽生の事だろうなってでてくるよね最近見たのは呪術と忘却バッテリー
呪術は主人公仙台出身で漫画の中で仙台の銘菓出してコミックでオススメしてた作者仙台にゆかりある人なんかな?

775: 名無しの貴婦人
>>748
萩の月?

 

807: 名無しの貴婦人
>>775
喜久福だよ
コミックの書き下ろしページで推しまくってた

 

833: 名無しの貴婦人
>>807
ありがとう

 

873: 名無しの貴婦人
>>748
呪術に羽生要素詳しく

 

365: 名無しの貴婦人

書いてた人いたから呪術廻戦のwiki見てきたけど本当だね

主人公(仙台出身)
主人公の先生(12月7日生まれ)の他に
主人公の親友(好きな食べ物生姜に合うもの・苦手な食べ物パプリカ)ってキャラもいるね

 

72: 名無しの貴婦人
五条悟って12月7日生まれのキャラの子供の頃のエピで
そのキャラの登場により世界のバランスが変わったって例えで「フィギュアスケーターがある選手を境に次々とジャンプの回転数を上げる様に」って作中にセリフがあるの
画像はタイトルと96話で検索すれば出てくるよ

 

80: 名無しの貴婦人
>>72
なんだか既視感あるなw

 

95: 名無しの貴婦人
>>72
主役なの?羽生の誕生日の時に誕生祭コメント凄かったよね

 

103: 名無しの貴婦人
>>95
主役の先生かな
作中最強キャラで美形設定1番人気キャラ

 

108: 名無しの貴婦人
>>72
漫画家がヲタなん
呪術は

 

183: 名無しの貴婦人
>>108
それは定かでは無いけど作中で仙台銘菓だしてコミックでその銘菓をあつく推したり主人公が仙台出身で最初は仙台が舞台だった

 

298: 名無しの貴婦人

ねこまさむね仙台

317: 名無しの貴婦人
>>298
うわぁこんなに

 

319: 名無しの貴婦人
>>298
仙台寒そうだわ

 

269: 名無しの貴婦人
仙台積もってるなあ

 

206: 名無しの貴婦人
デカイ氷柱なかなか落ちない

 

210: 名無しの貴婦人
>>206
鬼滅の何かかと思った

 

211: 名無しの貴婦人
>>210
おまおれ

 

215: 名無しの貴婦人
>>210
ww

 

217: 名無しの貴婦人
>>206
つらら気をつけて

 

366: 名無しの貴婦人
wiki見ただけで原作読んでないからアレだが
主人公(仙台出身)
主人公の先生(12月7日生まれ)の他に
主人公の親友(好きな食べ物生姜に合うもの・苦手な食べ物パプリカ)ってキャラもいるね

 

486: 名無しの貴婦人
>>366
だいぶ前に原作途中まで読んだだけだったから伏黒がパプリカ嫌いとは知らんかったw呪術では1番好みのキャラだ

 

コメント