スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

台湾の羽生結弦選手ファン有志が3年連続で街灯を灯し続けている。世界一福を集めるという名前の道路に街灯を選ぶ

スポンサーリンク
海外関連
スポンサーリンク
825: 名無しの貴婦人

@台湾・新竹市のファン有志による「羽生結弦」街灯についての記事が自由時報の電子版に本日付で掲載されました🌟
Introducing the article about the “Yuzuru Hanyu” street lights in Hsinchu, Taiwan sponsored by Taiwanese fanyus.
(1/3) #羽生結弦


<関連部分の機械英訳→和訳しました🙏>
~有名な日本のフィギュアスケーター羽生結弦選手のファン有志が3年連続で街灯を灯し続けている。
彼女たちは”世界一”と”集福(福を集める)”という名前の道路にある街灯を選んだという。
選んだ名前や数字には羽生選手の優勝を祈願する意味があるそうだ。(2/3)

彼女たちのこの特別な応援の形は話題を呼び、日本のメディアでも取り上げられた。
彼女たちは羽生選手を応援するためだけでなく、彼のポジティブなエネルギーを街に広めるために行なっているという。
彼女たちはこの街灯の明かりが灯って世界が愛で溢れることを願っている。(以下略)“ (3/3)

 


836: 名無しの貴婦人
>>825
へー早稲田の電柱だっけ
4月に出来るらしいね

 

838: 名無しの貴婦人
>>836
それとは別じゃないの?

 

840: 名無しの貴婦人
>>838
うん分かってるw
台湾の話で思い出しただけw

 

843: 名無しの貴婦人
>>836
台湾

 

845: 名無しの貴婦人
>>836
それじゃなくて台湾の電柱に羽生の名前付けたやつでしょ
平昌後にちょっと話題になった

 

853: 名無しの貴婦人
>>825
ググる 新竹市
台北から日帰り旅行できる距離
台湾のシリコンバレーと言われている
日本時代に作った100年以上前の駅舎が現役で使われている
城隍廟のまわりに屋台が沢山ある

 

859: 名無しの貴婦人
>>853
一般人が海外に行けるようになるにはずっと先かな
また台湾行きたいな
台北アリーナでFaOIやって欲しいな

 

864: 名無しの貴婦人
>>859
勝手にレクイエムとあだ名つけた故宮の白菜また見に行きたい

 

857: 名無しの貴婦人
>>825
台湾ファンも熱くて嬉しい

 

888: 名無しの貴婦人
>>825
台湾ファンもありがとう

 

860: 名無しの貴婦人
台湾は電車に漢字表記あるからわかりやすくて良かったよ

コメント