羽生3千万円寄付 原点リンクへ
https://news.biglobe.ne.jp/topics/sports/0223/36593.html
また羽生が寄付だって
記事によると
2月13日、宮城県と福島県を中心にふたたび大きな地震が日本をおそった。一部で震度は6強を記録し、停電や地面が倒壊したところもあった。東日本大震災から10年を迎えようとする1カ月前のことだった——。
ふたたび羽生結弦(26)の故郷を襲った地震。実は、羽生の“ホームグラウンド”も被害を受けていた。地震から一夜明けた14日、宮城県仙台市にあるスケートリンク「アイスリンク仙台」は公式HPでこう発表した。
「地震による影響で建物に損傷が発生したため、安全確認が取れるまでアイスリンク仙台の営業を中止させていただきます」
アイスリンク仙台の関係者は被害状況をこう明かす。
「建物自体が古いので、一部で塗装の剥がれや建物に亀裂が入っていたそうです。営業休止中も、ふだん貸し切りで利用しているスケーターなどには場所を提供していたと聞いています。21日には無事、営業を再開したそうです。羽生選手もリンクの被害状況を聞きつけて、とても心配していたようです」
■“原点”リンクへの寄付総額は3千万円!
世界を代表するフィギュア選手となった羽生だが、その心は常に故郷とともにあった。
「’11年7月に青森でリンクの営業再開を聞いた羽生選手はとても喜んだそうです。羽生選手はこれまで出した2冊の自叙伝の印税全額をアイスリンク仙台に寄付しています。その総額は3千万円ほどにのぼります。
’12年から始まった寄付は今も続いており、昨年、リンクが新型コロナウイルスの感染症対策として導入したサーモグラフィーも羽生選手の寄付金によるものだそうです。羽生選手のことですから、今回の地震を受けて、近いうちにまた寄付をすると思います」(スポーツライター)
これはちょっと悪質なアクセス稼ぎ誘導レスだな…
女性自身
今までの寄付総額でしょ
寄付は去年の話だよ
ストーカー週刊誌の記事持って来るなよ
今までのことも書いてるし別に今寄付みたいには書いてないよ
週刊誌だろ…
スポーツライターなんていないよ
記事の信憑性を持たせるために架空のライターだのスケート関係者って入れるんだよ
コメント